FXスクール受講コースの案内
FXスクール・スキャットマンK塾
FXオンラインスクール受講コース
コース科目に異なりますが、動画の共有で過去動画、他の方の進行講義も視聴することが出来ます。
(共有動画に同意される場合は、他の方の講義内容を視聴することが出来ますが、同時に自信の講義動画も提供されます。)
一番人気のコースを聞かれるのですが、一番人気は上級コースになりますが、只今予約で満席状態になっています。
その為普通コースがお勧めになっています。
- お試しコース
料金:無料
説明分
- おひとり様1回
- 受講時間:40分
- 完全無料
- セールスすることはありません
- シェアコース
料金:33万円
説明分
- 4人1組のシェアグループ
- 受講時間:120分
- 基本週1回ペースで5カ月程度になります。
- 1ヶ月4週として、4人のローテーション。
- 週1回が担当の講義90分。
- 残り30分がグループの講義時間になります。
- 日程と時間は次の担当の希望日になります。
- 必須として、共有動画記録に同意される方。
- 途中コースの変更は出来ません。
- 4人1組のシェアグループが成立してからのスタートになります。
「スタートの流れとして、申し込まれた4名様と私を含めてヒアリングを致します。
4名様が全て同意が頂けたら日程を組みます。
その後料金のお支払いになります。
予めご了承下さい。」
以下から、
FX個別指導マンツーマン方式になります。
- 短期コース
料金:55万円
説明分
- 受講時間:60分
- 基本週1回ペースで5カ月程度になります。
- (コースの変更はヒアリング時にご相談されるか、初回講義から2ヶ月以内までにご相談頂ければ幸いです。)
延長の場合
通常延長
金額は55万円になります。
科目別補充講義の料金等は直接ご相談ください。
料金の目安として月割りになります。
- 普通コース
料金:110万円
説明分
- 受講時間:60分
- 基本週1回ペース(必要に応じて週2回)で1年間
- (コースの変更はヒアリング時にご相談されるか、初回講義から2ヶ月以内までにご相談頂ければ幸いです。・・・「現在上級コースは予約待ちになります。」)
延長の場合
通常延長
金額は110万円になります。
科目別補充講義の料金等は直接ご相談ください。
料金の目安として月割りになります。
- 上級コース
料金:220万円
説明分
- 受講時間:60分
- 基本週2回ペース(必要に応じて週3回)で1年3ヶ月
- 指標発表特別枠講義・必要に応じて
- 1分足の講義内容の時は1講義60分から120分まで必要に応じて延長致します。
- 1分足の高等テクニックは、入塾後3年間は有効期限になっていますので、いつでも講義が受けられます。
- 1分足の講義に入るときは、1時間以内で終わる場合がほとんどないです。
- 以下に雇用統計や1分足の講義を記載しますので、参考にしてください。
延長の場合
通常延長
金額は110万円になります。
科目別補充講義の料金等は直接ご相談ください。
「1分足講義は、入塾後3年間は有効です。」
「現在上級コースは予約待ちになります。」
以下2本の動画は不必要な場面はカットしていますが、それでも長いのは1時間の動画になります。
ドル円・ドル円
2023年4月6日
1分足スキャルピングです。
以下画像はスキャットマンKになります。
2023年4月6日
ドル円
1分足・1時間足・日足になります。
売りのスキャルピング。
以下は2023年4月6日。
スキャルピング講義です。
不要な内容はカットしていますが、2時間以上の講義内容です。
雇用統計・ドル円
2023年6月2日
スキャットマンKの画像になります。
以下は2023年6月2日
ドル円
指標講義内容になります。
- 1分足を制する者は全てを制する。
と言っても過言ではないと私は思っています。
ですが、それだけのスキル「技術」を付けるのに時間はかかることはご理解ください。
上級コースがその窓口の一歩になりますが、現在申し込み予約で数年先まで席が空きません。
詳しくはヒアリングでお尋ねください。
以下、コースは特別にと言われ作ったコースになります。
私的には必要が無いと思っていますが、どうしてもと言われた過去もございます。
その時の条件を記載しています。
「上級コースを受講された方は、後は経験によってスキルが上がっていきます。
必要が無いコースと私は思っています。」
特級コース・スキャットマンKフルパワーコースは、上級コースを受講して90点以上の点数を取得した方に限ります。
特級コース 1講義 60分から
550万
スキャットマンKフルパワーコース 1講義 1日
1100万
FXオンラインスクールでは、
ZOOMを使用します。
ZOOMの使用方法は以下リンクからご確認ください。
ZOOMの使用方法はこちらをクリック。
お申込みをクリックするとヒアリングページが開きますので必要事項を記載してヒアリングをお申しください。
ヒアリングが済み問題なければ本申し込みとなりますので、予めご了承下さい。
なぜヒアリングが必要なのか?
1、PCの環境認識の確認とウェブ通信の確認です。
「講義に必要なスカイプ、画面共有機能、TeamViewerかZOOMが必要になるのですが、まれに特殊なウイルスソフトを入れている方がおられ、画面共有機能が使えなかった例がございますので確認が必要です。」
2、高値安値が認識できるか?・・・そんなに難しい高値安値では無いのですが、例えば私とあなたと同じ証券会社のMT4、ドル円1時間足、日足を見ても高値安値が分からない方がまれにいらっしゃいます。
「高値と安値を正確に認識できなければ、この手法は理解できません。これを理解できないと、時間とお金が無駄になってしまい、受講後にトラブルの原因となる可能性があります。なのでヒアリングの時にお聞きして、受講が可能かどうかを判断させていただいております。場合によってはご希望に添えない場合もありますので、ご了承下さい。」
3、当方はスクール事業であって助言業務のようなシグナル配信をするような場ではございません。
予めご了承ください。
スクールで学ばれている期間はデモ口座を用意し、デモ口座を使用してください。
4、注意:当FXスクールで学んだ手法は門外不出です。
商材・教材での販売、FXスクールでの運営又は公開は許可しません。
他の手法をパクって混ぜても許可しませんので予めご了承下さい。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。<m(__)m>
【著作権について】当サイトのテキスト・画像・動画等すべての転載転用、商用販売、転売を固く禁じます。
【リスクについて】当商品は、著者と同じような利益が出ることを保証するものではありません。
FXは価格変動リスクを伴うため、場合によっては損失を被る可能性があります。また、FXには取引業者の売買手数料がかかります。